QUESTION
よくある質問

ホームページ制作について

一般的には以下の流れで進めます。

1. 契約書締結
2. 着手金(50%)のお支払い
3. キックオフミーティング(オンライン)
4. 制作スケジュール確定とご承認
5. ワイヤーフレーム提出・ご確認・承認
6. デザイン案提出・ご確認・承認
7. 本制作(実装)開始
8. テスト環境またはプレビューにて納品物の確認・検収
9. 本番公開(正式納品)
10. 残金(50%)のお支払い

一般的な企業ホームページであれば、通常約1~2ヶ月ほどで完成します。
ただし、ページ数やデザイン内容、搭載する機能によって期間が前後します。
具体的な期間はお打ち合わせ後に個別にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

一般的な企業サイト(5~10ページ程度)の場合、約20万円~50万円程度が目安です。
デザインのオリジナル性や特殊な機能・システムの有無によって費用が変動します。
詳しい費用はご要望をお聞きした上で無料でお見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

はい。弊社で制作するホームページはすべて標準でスマートフォン・タブレット対応(レスポンシブデザイン)となっています。
閲覧する端末のサイズに合わせて最適な表示が可能ですのでご安心ください。

はい。公開後の更新や運用・保守サポートにも対応しています。
月額契約による継続的なサポートのほか、必要な時だけのスポット対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。

システム開発について

業務管理システム、顧客管理システム(CRM)、予約システムなどの業務系アプリケーションから、WebサービスやECサイトなどのWebシステムまで幅広く開発可能です。お客様のご要望や課題に合わせたシステムをご提案しますので、まずはお気軽にご相談ください。

一般的な流れは以下の通りです。

1. ご要望ヒアリング
2. 要件定義・見積り
3. 契約締結
4. システム設計・開発
5. テスト(検証)
6. 導入・運用開始
7. 保守・運用サポート

システムの規模や要件により異なりますが、小規模なシステムであれば50万円~100万円程度、中規模以上になると100万円~300万円以上が一般的な相場です。
具体的なお見積りはご要望をお伺いした上で個別にご提示しますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

小規模システムで1〜2ヶ月程度、
中規模以上は3ヶ月~半年以上となることがあります。

はい、開発後の保守サポートや運用支援も対応しております。継続的な月額保守サービスはもちろん、スポットでの機能追加やトラブル対応など、お客様の運用状況やご要望に合わせた柔軟なプランをご用意しております。お気軽にご相談ください。

弊社では開発段階からセキュリティを最重視し、脆弱性診断やSSL暗号化の導入、不正アクセス対策などを徹底して行っています。
また、納品後も定期的なセキュリティアップデートや監視・保守サポートを提供していますのでご安心ください。

契約・支払いについて

はい、通常ご契約時に制作費用の50%を着手金としてお支払いいただいております。
残りの50%は制作完了・納品後にお支払いいただく流れとなります。

お支払い方法は基本的に銀行振込でお願いしておりますが、月額の保守・運用サービスなど継続的なお支払いについては、クレジットカード決済をご利用いただけます。

Shopifyを活用したECサイト構築について

Shopify標準テーマを活用した小規模なECサイトの場合は約20〜40万円程度、デザインをオリジナルで作成する場合は50〜100万円前後が一般的です。
さらに独自の機能追加やアプリ連携などのカスタマイズが必要な場合は、規模により別途お見積りとなります。ご希望内容に合わせて詳細なお見積りを作成いたしますので、お気軽にご相談ください。

Shopifyは世界的に利用されている安全で信頼性の高いECプラットフォームで、初期導入コストが低く、管理画面も直感的で使いやすいのが特長です。
また、決済機能が豊富で、多言語・多通貨対応にも対応しているため、越境ECにも最適です。
さらにSEOに強いことなどがメリットで、初心者から大規模店舗まで幅広くご利用いただけます。

Shopifyの月額費用は、ベーシックプランが月額33ドル(約5,000円)からご利用可能です。スタンダードプランは月額92ドル(約13,500円)、プレミアムプランは月額399ドル(約59,000円)となっており、ショップの規模や必要な機能に応じて柔軟にお選びいただけます。
プラン選定のご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
詳しくはShopify公式サイトの料金ページをご覧ください。

はい。Shopifyでのサイト構築後も、運営サポートや保守・運用をお任せいただけます。
商品の追加や更新、アプリ導入、機能改善、トラブル対応など、継続的な運用支援を行っています。
月額サポート契約、または必要な時だけのスポット対応も可能です。

はい、既存のECサイトからShopifyへの移行は可能です。
商品データ、顧客情報、注文履歴などのデータ移行も可能です。
また、SEO評価を引き継ぐための対策も可能です。

各フェーズごとに修正の受付ルールを設けています。
修正のタイミングや方法については、事前にご案内するルールに沿ってご依頼ください。

あなたのホームページは何点?
最短1分!無料診断START!
GO HERE! GO HERE! GO HERE! GO HERE!
エノル合同会社